今回募集するのは、珠洲市の地域コミュニティの復興支援に取り組む地域おこし協力隊又はまちづくり支援員※です。
珠洲市では「魅力ある最先端の復興」を目指しており、珠洲市の新たな地域づくりを担う一員として活動していただける方を求めています。
珠洲市内には10地区161集落があり、それぞれ地域性があります。しかし、災害後は伝統的な祭りをはじめ様々な地域行事が中止となり、仮設住宅での生活で従来の人のつながりが薄まるなど、地域コミュニティの維持・再生が課題となっています。
今回、6名程度を募集しています。 市内各地区や集落での「新たなまちのかたち」に関する話し合いや未来に向けた実践の支援をはじめ、ウェブやSNSなどによる地域情報の発信、地域課題の整理と共有(見える化)、地域資源を活かしたなりわいの継承や創出の支援などを進めていただくことにより、誰もが心地よく暮らすことができる持続可能なまちづくりにつなげていただける方を求めています。
ご相談も可能なので少しでも気になる方はご連絡下さい。
【お問い合わせ】
・メール iju@city.suzu.lg.jp
・電話 0768-82-7726
・LINE こちらから
※地域おこし協力隊とまちづくり支援員
どちらも活動内容は同じです。三大都市圏等の都市地域から珠洲市へ住民票を異動し、国が定める地域要件に該当する方は「地域おこし協力隊員」、それ以外の方は「まちづくり支援員」として雇用します。